JINS SCREENは口コミ通り目が楽になるの?10日間かけ続けた検証レビュー!

JINS SCREENは口コミ通り目が楽になるの?10日間かけ続けた検証レビュー!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

スマホやパソコンを見過ぎて目が疲れる。。」このようなお悩みは、現代人の誰しもが感じているのではないでしょうか?IT機器はもはや生活必需品ということもあって使わないわけにもいきませんから、使いながら対策をしていくことが大切になります。

そこでこの記事では、ブルーライトをカットできるPCメガネ「JINS SCREEN」を1週間使ってみたレビューを皆さまにお届けしていきます(^ ^)

目次

JINS SCREENの基本情報

JINS SCREENメイン写真

まずはJINS SCREENの価格や特徴などの基本的な情報から見ていきましょう。

ラインナップ・価格をチェック!

一番初めに気になるのが、どのような種類のものがあるのかということと、それぞれの値段ですよね?

まず価格からお伝えいたしますが、JINS SCRENの価格は以下の通りです。

JINS SCREENパッケージモデル 5,000円(税抜き)
JINS SCREENカスタマイズモデル フレーム代+5,000円(税抜き)

JINS SCREENにはどうやら、決められたフレームの中から購入する「パッケージモデル」と、自分の好きなフレームにJINS SCREENのレンズを搭載する「カスタマイズモデル」の2種類があるようです。カスタマイズモデルの方はフレーム代にレンズ代の5,000円がプラスされるシステムとなっているようなので、注意してください。

なお、今回筆者が購入したのは「JINS SCREENパッケージモデル」になります!

価格について確認したところで、お次は商品のラインナップについて確認していきましょう。

商品ラインナップの詳細

JINS SCREENラインナップ

JINS SCREENの商品ラインナップについてですが、カスタマイズモデルについては無限大に種類があるので、この記事では価格も5,000円と安いパッケージモデルについて解説していきます。パッケージモデルは基本的に以下の2点に基づいて選んでいくことになるようです。

パッケージモデルのラインナップ詳細

ブルーライトカット率(%)
デイリーユース(25%)・ヘビーユース(40%)の2種類。60%のナイトユースもあるが、別途7,000円(税抜)が加算される。
フレーム
ウェリントン・オバール・ボストンの3種類の中から好きな色を選ぶ。

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

ブルーライトカット率
JINS SCREEN25%、40%比較

ブルーライトカット率は文字通り「どれだけブルーライトをカットできるか」を表していて、ブルーライト25%カットのデイリーユースではレンズの色が普通のものと変わらない点をウリにしています。

一方、ヘビーユース・ナイトユースになるとレンズの色が黄色味を帯びて普段使いはできないと筆者は感じましたので、一つの選ぶ基準になりますね。

フレームの種類・色

フレームについてですが、25%カットのデイリーユースでは上記3種類全て揃っていますが、40%カットと表記されているヘビーユースではウェリントンとオバールの2種類だけという点に注意。「ウェリントンとか人の名前かよ!わかんねーよ!」と思われた方のために、それぞれのレンズの形をご紹介!

JINS SCREENフレーム紹介

左から順番に「ウェリントン・オバール・ボストン」になっていますので、自分の好みに合ったものを選んでみてください。ボストンは形が大きく野暮ったいイメージがありますが、視線を下にずらした際にもレンズがかかってくれる点がメリット。見た目を取るか、機能性を取るかという点も1つの基準になってくるでしょう。

25%カラー一覧

また、カラーについては上の写真のような感じで、デイリーユースモデルの方がより豊富に揃えられています。詳しくはJINS公式サイトから確認してみてください!

JINS SCREENの特徴を徹底解析してみた

JINS SCREENのラインナップと価格について確認したところで、続いて特徴についてもご紹介していきます。

特徴1:目に超有害なブルーライトを用途に分けてカットできる

まず一番の特徴が、目に極めて有害なブルーライトを用途に分けてカットできるという点です。ブルーライトは最近になって結構耳にするワードですが、その有害性は世界中で現在も研究が進んでいて、日本においても盛んに研究期間からの論文がリリースされています。以下はその一例。

岐阜薬科大ブルーライト論文写真

出典:Damage of photoreceptor-derived cells in culture induced by light emitting diode-derived blue light – nature.com

この論文のポイント

  • マウスの眼の細胞に「青・白・緑」のLED光を照射すると、「青・白」で細胞障害が引き起こされた。
  • 細胞障害を引き起こす原因物質の量は、「青・白」の順で多くなった。
  • 青色のブルーライトから眼を守ることが、視機能の維持において有効な可能性が高い。

こちらの岐阜薬科大学の論文は学術雑誌の最高峰である「Nature」に掲載されたもので、ブルーライトが与える影響が他の光よりも大きいということが論じられているのです。こうしたことからも、ブルーライトを日常生活でカットすることの重要性がわかりますよね!

デイリーユース・ヘビーユース・ナイトユースで異なるカット率

そんな有害性の高いブルーライトですが、JINS SCREENでは使用用途により以下のような3種類に分けてブルーライトをカットすることを推奨しています。

JINSが推奨する3種類の用途パターン

デイリーユース
日常的にスマホやパソコンを使う方向け。25%カットが推奨される。
ヘビーユース
仕事でパソコンを集中して使う方やゲームを長時間楽しむ方向け。25%〜40%カットが推奨される。
ナイトユース
就寝前に長時間スマホやゲームをする方向け。特に睡眠に障害を与えないために、60%のカットが推奨される。

以上のように、それぞれの生活パターンに分けて異なるカット率を用意してくれているのが特徴的。特にデイリーユースの25%カットモデルでは、レンズの色がほとんど透明に近いので、1日中ずっとつけていても違和感なく生活することができます。

ブルーライトカットで様々な問題を防止

このようにブルーライトを用途別にカットすることで、効率的にブルーライトによる悪影響を軽減することが可能。アメリカの以下の研究データでは、現代人がブルーライトを発するメディアに接する時間が、以前に比べて増加し続けているということが示されていますから、対策は絶対的に必要です。

メディア使用頻度についての論文

出典:Mobile Continues to Steal Share of US Adults’ Daily Time Spent with Media – eMarketer

この研究データのポイント

  • 近年、人々はTVよりもデジタル機器の使用頻度の方が高くなっている。
  • 具体的には、5年間でTVを見る時間は4分しか増加してないが、デジタル機器は2時間35分も増加している。
  • この傾向は今後より顕著となり、デジタル機器が人々の時間を奪い続けるようになるだろう。

もしブルーライトをこの研究データのようにこれからも直に浴び続けていては、以下のような問題が出てくるかもしれません。

  • 眼精疲労の蓄積
  • 体内リズムの乱れ
  • 睡眠障害
  • 子供の眼への悪影響

この中でも特に深刻なのが体内リズムの乱れと睡眠障害です。ブルーライトを夜間に浴びると体全体のリズムを整えるメラトニンの分泌が乱されるので、「時差ボケ」のような状態が常に続き、場合によっては睡眠に影響が出る恐れも。良質な睡眠が取れないのは誰でもストレスになることですから、メガネという形でブルーライトをカットすることが大切です。

また、ブルーライトよりも有害性の高い紫外線については99%以上カットしてくれているため、健康に気を使いたい方にはこれ以上ないメガネだと言えます。

特徴2:半年間なら2回まで無料の安心保証

JINS保証について

半年間なら2回まで無料の安心保証が効く点もJINS SCREENの特徴としてあげられます。メガネは日常的に使用するものですから、2回まで保証が無料で受けられる点は非常にありがたい。

保証内容については、通常の使用方法・取扱の中で

  • 損傷が生じた場合
  • 度数の進行などによる不都合が生じた場合

に限られているので、この点は注意してください。

特徴3:度付きでも4つの方法でネット購入可能!

JINS SCREENの最後の特徴が、度付きでも4つの方法にてネット購入することができるという点です!度付きとなると店舗や眼科まで足を運ぶイメージがありますが、ネット上で購入できてしまうなんてスゴイ。

気になるその4つの方法については以下を参照してください。

度付きモデルをJINS公式サイトで注文する方法まとめ

1.店頭で購入したメガネの保証書から注文
過去にJINSや眼科で測った度数を入力して注文する。
2.レンズ交換券付きで購入してJINS店舗にてレンズ交換
ネット購入の段階で「レンズ交換券」を発行してもらい、JINS店舗で度を入れてもらう。
3.JINS MAIL ORDERを利用して作成
手持ちのメガネを郵送し、同じ度数で度付きJINS SCREENを作成してもらう。
4.度数情報を入力して購入
眼科やJINSで度数を測ってもらい、その度数を入力して注文する。

この中でも注目すべきは、3つ目のJINS MAIL ORDER!手持ちのメガネを郵送するだけで、度付きのJINS SCREENを作成できてしまうわけですから、今の自分に一番合ったものを手に入れられますね!

JINS MAIL ORDERの詳細
JINS MAIL ORDER

こちらのJINS MAIL ORDERの詳細ですが、自分からポストに入れる「ポストインサービス」と集荷を呼ぶ「集荷サービス(集荷料324円)」の2種類あるようです。筆者が見る限りでは、無料でお手軽なポストインサービスの方がおすすめなので、ここではポストインサービスの手順について解説させていただきます。

ポストインサービスの5つの手順

  1. お好みの商品を選択
  2. JINS MAIL ORDER「ポストインサービス」を選択
  3. 発送用キットがご自宅に到着
  4. お手持ちのメガネをポストイン!
  5. 新しいメガネがご自宅に到着

ポストインサービスの以上5つの手順を踏むことで、お手軽に度入りJINS SCREENをネット上で購入することができます!出かけるちょっとした合間にポストに入れるだけでOKなので、度入りメガネを作りたい場合は検討してみても良いかも。

JINS SCREENのネット上の口コミ

さて、JINS SCREENの基本的な情報についてご紹介したところで、お次はネット上の口コミについてまとめてみました!

JINS SCREENの良い口コミ

まずはJINS SCREENのネット上の良い口コミからです。

男性の口コミ

眼の疲れが明らかに改善された

仕事の都合上、1日中画面とにらめっこの生活でしんどくて仕方なかった。妻に勧められてこれをつけてみたら、驚くほど効果を実感できた。クリアレンズのような透明度で外でも使いやすいので、絶対に手放せないくらい今は使っている。

女性の口コミ

安くて可愛い!効果もあり!

メガネの中では結構安いし、可愛い色でウェリントンの25%カットのやつを買いました。最近SNSやゲームなどでスマホを見ることが多かったけど、これをつけてから目が疲れません。レンズも周りから見ても違和感がないようです。

男性の口コミ

ネットで度入りのメガネが買えるのは驚いた

今の時代ネットでメガネに度を入れられるんですね。便利になったものです。届いた箱に入れて自分でポストに入れるだけなので、お店に行くより簡単でよかったです。

JINS SCREENの悪い口コミ

続いてJINS SCREENのネット上の悪い口コミになります。

男性の口コミ

効果あるの?

初めてPCメガネ買ってみたけど、効果はあるんでしょうか?目が少し楽になった気がするけど、そこまで変わるのかなって感じです。40%カットにした方が良かったかな。

女性の口コミ

ケースがしょぼい!!

専用メガネケース付きって書いてあったのに、ケースっていうか巾着袋じゃないですか。前にJINSでメガネを買った時はちゃんとしたケースがついてきたので、期待はずれでした。効果はあります。

男性の口コミ

レンズが黄色すぎる

何も確認しないでネットで40%カットのやつを買いましたが、レンズ黄色すぎて薄めのサングラスのようで会社につけていけません。会社とか学校に持って行きたい人には、25%の方をおすすめします。

JINS SCREENの口コミまとめ

以上がJINS SCREENのネット上の口コミになります。良い口コミではどの方も効果を実感できたようで、日常生活におけるブルーライトの存在を実感させられているのが印象的でした。

一方悪い口コミでは、少ないながらも効果が得られなかったという口コミが見られました。また、ケースがしょぼいという口コミには筆者も同感。あのパカってする普通のケースが欲しかったのに・・って思っちゃいましたね。でも5,000円だし、ある程度は仕方ないかも。

筆者の詳しいレビューは、次の章でご紹介させていただきます!

JINS SCREENを実際に購入して使ってみました!

JINS SCREENの特徴や口コミについてご紹介したところで、ここからは筆者自らJINS SCREENを実際に購入して10日間使用してみたレビューをお伝えしていきます!

JINS SCREENのJINS公式サイトからの購入手順

早速レビューから紹介していきたかったんですが、JINSはネット上での購入がかなり分かりにくいことが判明したので、まずはJINS SCREENの公式サイトからの購入手順について、ザッと解説させていただきます。

冒頭でもお伝えした通り、JINS SCREENには

  • パッケージモデル
  • カスタマイズモデル

の2種類ありますが、ここでは筆者が購入したパッケージモデルについての購入方法を解説させていただきますので、ご了承ください。

パッケージモデルの購入手順

1.JINS 公式サイトにアクセス後、下へとスクロールし「シリーズ」欄をタップ

JINS購入説明写真前編

2.各シリーズの中から「JINS SCREEN」をタップし、好きな製品を選ぶ。

JINS購入説明写真中編

3.商品をカートに入れ、レンズを選ぶ。

JINS購入説明写真後編

レンズ選びの注意点について

必ず写真のように「¥0」となっているレンズを選んでください。それ以外を選ぶと追加料金がかかってしまいます。

以上がパッケージモデルのWeb上での購入手順になります。なお、度付きにしたい場合には手順3のレンズを選ぶ際に「度付き」を選ぶことで、パッケージモデルに度を入れることが可能です。その場合、追加料金として7,000円かかるので、注意してください。

4.画面の指示にしたがって、購入手続きを行う。

JINS SCREENの実際の写真をご紹介!

では早速、購入したJINS SCREENの写真をご紹介していきます!

筆者が購入したJINS SCREENはこれ!

筆者が今回購入したJINS SCREENはこちらになります!

筆者が購入したJINS SCREEN
ブルーライトカット率 デイリーユース・25%
フレームの種類 オーバル
カラー ミッドナイトブルー
度の有無 度なし
価格 5,000円(税抜)

明るい赤系にしようか迷ったんですが、落ち着いたこちらの色を選択。筆者は目だけは良いので、度は入れませんでした。もう少し詳しく見ていきましょう!

パッケージは有名デザイナーが手がけた本格派
JINS SCREENパッケージ表面

まずこちらがパッケージです。材質は紙ですが、かなり固めな印象。

JINS SCREENパッケージ側面

側面にはこのようにかっこいい感じで型番やカラーなどの情報が記載されていました。このパッケージモデルのJINS SCREENは「ジャスパー・モリソン」という超有名なプロダクトデザイナーが手がけたらしく、もしかしたらこの字もその人の直筆のものなのかも。

ジャスパーモリソンさん

↑の人です。無印良品なんかのデザインも手がけているらしく、通りでかなり凝ったデザインの箱だなーと思ったんですよね。

専用ケースはケースというより巾着袋

そして、口コミにもあった専用ケースですが、こちらになります。

JINS SCREEN専用ケースを手に持った写真

ケースじゃなくて巾着袋じゃねえか!ってツッコミが聞こえてきそうですが、パッケージモデルということで価格を抑えているからこその仕様なのでしょう。素材があのメガネを拭く触り心地の良いやつなので、収納と同時にメガネの清掃も行えるという感じがしました。

デザインがこちらもやたら凝ってるというか変わってるので、もしかしたらこれもジャスパー・モリソンさんの力作なのかもしれません。

本体のデザインはシンプルで好み!

そして肝心のJINS SCREEN本体のデザインですが、正面から見るとこんな感じになります。

JINS SCREENブルーライト発光

落ち着いた色合いがシンプルなデザインにフィットしているような気が。黒じゃないのが個人的なポイントです!

そして、レンズを見て欲しいんですが、レンズ自体にあまり色が付いているようには見えないですよね?これがJINS SCREENのスゴイところ!25%カットだとこんな感じにほぼ普通のメガネなので、外で使いたい方にはおすすめ。

あと、レンズに写っているライトの光が青くなっているの分かりますでしょうか?これはレンズがブルーライトを反射しているから青く見えるというカラクリで、しっかりとブルーライトをカットしてくれているというわけです!

テンプルエンドの柔軟性がスゴイ

あと紹介しておきたいのは、テンプルエンドの柔軟性について。テンプルエンドとはメガネの耳にかかる部分のようで、フレームとは区別されるようです。危うくフレームって紹介するところでした。

JINS SCREENフレーム比較

で、こちらが比較写真になりますが、右側の写真ではテンプルエンドがぐにゃっと曲がっているのが分かりますよね?これくらい柔軟性があれば、どのような耳の形状にもフィットしそうでなかなか良さげです!

JINS SCREENをかけて10日間過ごした感想

筆者が購入したJINS SCREENの写真などをご紹介したところで、実際に10日間使ってみた感想をお伝えしていきます!

感想1:PC・スマホ・ゲーム全てで効果を実感!

感想その1が、ブルーライトを発するPC・スマホ・ゲーム全てにおいて効果を実感できたということです。

筆者の生活はブルーライトまみれ・・

筆者は朝起きて10時頃からPCで仕事を開始し、休憩時間にゲームをしたりスマホをいじったりします。ご飯を食べるときも基本的にはYoutubeをつけていますし、文字通りブルーライトだらけの生活を送っています。(よく考えたらやべえなこの生活)

こういった生活を送っていると、夜を迎えた頃には目がしばしばしてきて「早く目を瞑りたい!!」と思ってしまうんですよね、まあゲームするんですけど・・

1日を通して目の疲れが軽減。集中力も長時間維持!

ですが、筆者が購入した25%ブルーライトカットのJINS SCREENをかけて生活していると、全く疲れないわけではもちろんありませんが、明確に目の疲れが軽減されます。数字で表すと100%から40%くらい疲れが減りました。仕事用のメガネとしてはかなり優秀。

「それだけ効果があるってことは、視野がちょっと曇ったりしてるんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、正直なところ、筆者は視覚上の変化はあまり感じられませんでした。本当に普通のメガネをかけてるって感じ。ちょっと下の写真を見て欲しいんですが、

iPhoneのカメラを通してなので実際とは違うかもしれませんが、ほとんど見かけ上は変わりないんですよね。これでこんなにも目が楽になるのが不思議なんですが、効果を実感できているのが何よりの証拠!

これにより、副次的に集中力がアップするという予想外の効果も!こうしてブルーライトを軽減するとわかりますが、ブルーライトって恐ろしいです、、

感想2:想像以上にテカリがなく周囲の評判も上々

2つ目の感想としては、想像以上にテカリがなく、周囲の評判がとても良かったということですね。購入前はマリンスポーツ用の偏光レンズのような感じなのかな?とか不安だったんですが、何の問題もなかったのでよかった。

「普通のメガネかと思った!」との反応が

「思ったよりテカリないけど、周りから見たらどうなんだろう?」と思って、このメガネをかけて試しに人と会ってみたんです。そうしたら特に何も言われませんでした。筆者は普段からメガネをかけていないので、「あれ?メガネにしたの?」みたいに突っ込まれるかと思ったんですが、それすらなく。。(そこじゃないでしょ!)

それでブルーライトカットメガネであることをネタバラシすると、「あー、全然わかんないねそれ。凝視すれば色ついてるのがわかるレベル」って感じに言われて、25%カットのJINS SCREENは周囲から見てほとんど違和感のないレンズだということがわかりました。

会社や学校に持っていってもOK
OKサインをする男性

したがって、JINS SCREENを学校や会社へとつけていっても、ほとんど影響はないと思われます。特に会社では出勤時間ずっとパソコンとにらめっこという方もいらっしゃるでしょうから、そういった方におすすめ。

度が入ってないとマズイという場合にも、先ほどご紹介したようにJINSのオンラインショップにて度を入れたJINS SCREENを購入できますからね!度入りメガネまでオンラインで購入できるとは、すごい時代になったものです。

感想3:メガネ初体験でも違和感のないかけ心地!

JINS SCREENの感想その3が、メガネ初体験でも違和感のないかけ心地だったということです。

筆者は目だけ良いためメガネ初体験だった

筆者は目だけは昔からよく、家族が全員悪いのに自分だけが良いというなんだか妙な居心地の悪さを感じていました。まあどうでもいいですが、筆者にとってJINS SCREENが生涯初のメガネだったというわけです。

で、アイウェアをつけたことのない筆者からすれば「メガネって逆になんか疲れそう」ってイメージがあって。。目の疲れは軽減されるけど、顔とかの筋肉?が疲れるみたいな感じで。

みんなコンタクトにしますし、やっぱりメガネって微妙なのかなーとか思っていたんですよね、正直なところ。こういったこともあって前々から気になっていたブルーライトカットメガネに手を出せませんでした。

1日中かけていても快適
ビジネスマン

ですが、JINS SCREENは想像以上に快適なかけ心地で、1日中ずっとかけてても違和感を感じることはありませんでした。むしろ目の疲れが軽減されるメリットばかりを感じる結果に。

唯一鼻のあたりがちょっとだけ跡になるみたいなデメリットはありましたが、これくらいは許容範囲です。なので総じて満足しています。

JINS SCREENをかけて10日間過ごした感想まとめ

ということで、JINS SCREENをかけて10日間過ごした感想をまとめてみました!

JINS SCREENをかけて10日間過ごした感想まとめ

  • 箱や本体のデザインが予想以上に凝っていた。ケースは期待はずれ。
  • PC・スマホ・ゲーム全てで疲れが軽減。集中力もアップ。
  • レンズ越しに見るモニターの変化は感じられない。
  • テカリがなく、周囲からの評判もよかった。
  • メガネ初体験でも1日中かけていられる快適性
  • 鼻の部分にちょっと跡が。これくらいは許容範囲。

現代人はスマホやパソコンなどと上手く付き合っていかないと生きていけないので、こういった対策が遅かれ早かれ必要になりますよね。かけるだけで様々なメリットが実感できることがわかったので、筆者としては購入して後悔は微塵もありませんでしたよ!

JINS SCREENをおすすめできるのはこんな人!

JINS SCREENを実際に使ってみて、JINS SCREENをおすすめできる人とそうでない人が筆者なりに分かりましたので、ご紹介させていただきます。

おすすめできる人

まずはJINS SCREENをおすすめできる人からです!

スマホやパソコンを見てると最近眼がシンドイ

厄介な加齢臭にはこれを使え!おすすめのボディソープとスプレーを実際に試してみました!

スマホやパソコンを見ていて、最近眼がしんどい方にはJINS SCREENは間違いなくおすすめできます。JINS SCREENをかけて10日間生活してみて分かりましたが、ブルーライトの持つ力は思っていたよりも大きく、これじゃ確かに色々と悪影響が出ても仕方ないかなってのが正直なところです。

眼がしんどいということは、何らかのダメージが蓄積していることの証でもあるので、早めの対策が必要になります。

度入りのブルーライトカットメガネが欲しい

度が入ったブルーライトカットメガネが欲しい方にも、JINS SCREENはおすすめです。正直、単なるブルーライトカットメガネならばAmazonなどで見つけることはできますが、度入りとなると専用のお店でないとおすすめはできません。そのため、眼鏡を専門的に扱い、さらにブルーライトの有害性にいち早く着目したJINSから、度が入ったJINS SCREENを購入するのが最も失敗が少ないと筆者は考えました。

2回までの保証も半年間ついていますので、普段使っているメガネからブルーライトカットメガネに変えてみてはいかがでしょう?

ゲームを長時間する

夜道でもスマホが気になっている女性

筆者は仕事柄1日のほとんどの時間パソコンと向き合っていますが、仕事の合間にFPSやTPSをガッツリ楽しんでいたりします。これらのゲームは画面の隅々までをじっくり見る必要があるので、仕事をするのと同じくらいの眼へのダメージがあると考えておくべき。よって、ゲームをする方にもJINS SCREENはおすすめできるアイテムです。

JINS SCREENをかけてゲームをすることによって、長時間のプレイングでも集中力が維持され、ゲームをやり込んでしまうという悪影響?を感じてしまったほどですよ(笑)。

お洒落なブルーライトカットメガネを探している

お洒落なブルーライトカットメガネを探している方にもJINS SCREENはおすすめです。筆者はJINS SCREENをかけて普通に外に出て人に会ったりしましたが、一度も「それブルーライトカットのやつ?」と聞かれたりすることはなく、普通のメガネだと思い込んでいたと言われました。レンズのテカリが少ないのが好評。

「全然お洒落でいいと思うよ」と言われたりもしたので、無機質になりがちなブルーライトカットメガネの中で、お洒落なものを探している人におすすめできます!

お子様をお持ちの方

ベンチに座る子供

今やスマホやタブレットによる知育が一般的になっていたりするので、普段からお子様にブルーライトを発するメディアを使わせている方にもおすすめできます。子供の目はまだ濁りがなく、良くも悪くも光を直接的に感受してしまうため、ブルーライトによる眼へのダメージは大人よりも大きくなりがちです。

そのため、お子さんの大切な眼を守りたいという方にも、JINS SCREENはとてもおすすめ!最近の子供は以前よりも視力が悪くなりやすいとも言われていますから、通常より2,000円安い価格で提供されているので、気になる方はチェックしてみましょう。

おすすめできない人

続いて、筆者が考えるJINS SCREENをおすすめできない人をご紹介します。

リーズナブルなブルーライトカットメガネを探している

お金

リーズナブルなブルーライトカットメガネを探している方は、JINS SCREEN以外にも選択肢があるかもしれません。もちろん、JINS SCREENは5,000円程度ということで、一般的なメガネと比較しても安い部類に入るものですが、度なしの単なるブルーライトカットメガネならばAmazonなどでも探すことができます。

筆者のおすすめなリーズナブルなブルーライトカットメガネはこれ。

エレコム ブルーライト対策眼鏡 日本製 超吸収 ブラウンレンズ グレー OG-YBLP01GY

ELECOMという日本のPC関連製品の大手メーカーで、100%国産というその品質は折り紙付きです。ブルーライトカット率が65%ということもあり、レンズがかなり黄色味を帯びているため、自宅使用オンリーになる点は注意。やはり外でも付けるならJINS SCREENのような製品でないと違和感が出てしまうため、その辺のニーズはよく考えなければいけませんね。

色を扱う仕事をしている

色を扱う仕事をしている方にも、JINS SCREENを含めたブルーライトカットメガネはおすすめできないのがホンネです。有害だと言われているブルーライトと言えど、色を扱う仕事をしている人からすれば色の構成要素ですから、ブルーライトをカットしてしまうことで仕事に悪影響が出てしまう可能性も否定できないでしょう。

仮に使用するならば、「色をチェックするようなシチュエーションの時だけ外す」みたいな工夫が必要になりそうなので、この点注意していただければと思います!

JINS SCREENに関するよくある質問

最後に、JINS SCREENに関するよくある質問について筆者自ら回答させていただきます。

キッズモデルもありますが、子供が使っても問題ありませんか?

はい、問題ありません。むしろ子供の目は大人よりも感受性が高いため、小さい頃からのケアが大切です。

近視・乱視・老眼でもJINS SCREENは作れますか?

今回紹介したJINS SCREENのパッケージモデルではなく、お好みの度付き対応フレームのレンズを「近用」にし、度数を入力する「カスタマイズモデル」にて作ることが可能です。なお、追加料金として5,000円(税抜)がかかるので注意してください。

出典:老眼鏡はオンラインショップで購入できますか? – JINS公式サイト

25%・40%どちらが良いかわかりません

基本的にはレンズのテカリが抑えられているデイリーユースの25%カットの購入をおすすめしますが、外見上のこだわりがないならばへビーユースの40%カットを購入をすべきです。

ネットで試着しないで買うのが心配なんだけど・・

JINSからリリースされているアプリの中で、自分の顔に商品を装着したように表示させる「FACE MATCH」という機能があります。こちらを使えば実店舗に行かずとも外見上の試着が可能ですので、気になる方は利用してみてください。

出典:JINSアプリ登場 – JINS公式サイト

保証に関する注意点はある?

保証に関しては、以下のようなケースでは対象外となるので注意してください。

  1. 故意・過失・不注意による損傷の場合
  2. 紛失の場合
  3. 火災や地震などによる天災が原因で破損が生じた場合
  4. お買い上げ後のデザイン・カラー・価格変更の場合
  5. アウトレット・セール品のフレーム

引用:保証について – JINS公式サイト

まとめ

現代に生きる我々は、ブルーライト上手に付き合って生きていく必要があります。そのためにJINS SCREENはとても役に立つアイウェアだということが、今回わかりました!

この記事がみなさまの生活のお役に立てれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。執筆を担当したYuseiです!私が「Mens STAR」にてモットーとしているのは、ズバリ「皆さんのお役に立てるような記事を書き続けること」になりますが、いかがでしたでしょうか?この記事を読んだ皆さまの生活が、ほんの少しでも豊かになればとても嬉しいです。記事の感想・質問・ご意見などあれば遠慮なくコメントしてください。Yusei自ら可能な限り対応させて頂きますので、よろしくお願いします!